なんか、すごいことに。
2006年9月9日 カード コメント (14)気がつくと、ヒット数がぽこぽこと増えてました。これも皆様のおかげとこんなブログにリンクしていただいてる優しい方々のおかげでございます。
力を入れすぎず、のんびりやってこうと思ってますので温かい目で見守っていてくださいな。
ちなみに、日記に全く関係ない内容でもOKですので気軽にコメントしてくださっても大丈夫ですよ。
DM
そういえば、ここんとこ白単やら緑単やらを回す時にkorouさんやらAct2+さんやらにご協力して頂いてます。(他にもkurosukeと対戦して頂いた方、この場を借りて御礼申し上げます。)
某裏ページの方々が比較的『厄介』なのは周知の事実なのですが、さて、彼らが彼ら自身の『フラグシップなデッキ』を使わず、ガチなデッキを使うとどうなると思います?
強えぇんだ、これが。
いや、そりゃね、こっちは確かに検証用の単色デッキでしたが、それを差し引いても『容赦なし』(笑)。
彼らが(おそらくは)『非公開』にしているメタデッキ。それらを使う彼らと戦うことこそ真の修行になるかもしれませんね。
楽しさ追及型の彼らのメタデッキを引っ張り出すには、まず、実戦レベルまで引き上げられた『ネタデッキ』を破らないといけないのでしょうけど(遠い目)。
kurosukeはまず、そのデッキ群に勝てんのですが、ね(苦笑)。
後ほど追記。
さて、DM追記。
本日は夕方アクセスできなかったため、更新できませんでした。
が。
kurosukeゆかりの方々がコメントしてくれたせいでなんとなくやる気UP(苦笑)。
・・・ところで「ゴースト姉さん」やら「お相手さん」がkorouさんとこ経由でここに来てるのは何かの仕様ですか・・・と疑問を持ちつつ(笑)今日考えるのは「スーサイド」。
今日がちょい遅いこともあって明日に続くだったりしますが、そこは温かい目で。
彷徨いさんとこで「速攻に強いランデスとは何ぞや」というお話がありましたが、「ゴースト姉さん」は「アッシュランデスじゃないの?」とおっしゃっておりました。
あれは、白入りか青入りかで性格が微妙に異なるのですが、白が入ると低マナギア・3マナアーマロイド・パラオレのせいで序盤の制圧が楽になり、青入りだと裁き・ドロースペル・バウンスのせいで安定性があがる構成になりますね。
で、前述の疑問に対するkurosukeが考える「速攻に強いランデス」がもしかしたら「スーサイド」なのではないかと思うのです。
DMにおける「スーサイド」はわりと最近生まれたデッキタイプです。ランデスビートとも称されるそのデッキ構成はとってもピーキー。
私が初めて見たのはxi3010さんの赤黒スーサイド。
ライダーズ、ドリルスコールで序盤からのマナ束縛を開始。相手の単発的なクリチャーに対してはドルマークスで排除しつつさらにランデス。そのまま殴りきるデッキでした。
はっきりいって安定性という点では「正直どうなの?」と思う上に、対策は案外簡単なのですが、デッキのポテンシャルとしては決して侮れないレベルを誇ります。
通常、赤黒をベースにした青タッチで構成され、キーカードは「ライダーズ」「ドルマークス」あたりですね。相手のマナカーブを逆に利用してマナを低マナ域に縛りつけ、相手の高マナ域(5マナ以上)のカードを無駄にしつつ殴りきるのが基本戦術。
これを速攻よりに対策するとひょっとするのではと思うわけですがどうでしょうか。
Farmerさんに食らった「スーサイドループ」と呼べるようなデッキにヒントが隠されているような気がするのですが。
この辺は明日のブログでいろいろ検証してみようかと思っております。
で、ちょっとした追記。
みんな、チョコ食べれるんですね。kurosukeは特に甘いものが嫌いというわけではないのですが、なぜかあまり好きではないのですよ。
あの口の中に広がるデロデロ感(それを「まったり」とかって表現するのでしょうけど。)がどうにも。
そのくせ、冷やしてあるアイスにコーティングしているチョコはわりと平気という俗に言うところの「食わず嫌い」なのかもしれません。
精神的に「嫌い」なのってある瞬間に治るそうですけど、私にはまだその瞬間はやってきていないようです(苦笑)。
ついでに追記。
某「ゴーストのお姉さん」は近々CGIに出没するそうですよ。とりあえず、最近のカードプールを覚えることが先決とは申しておりましたが(笑)。
力を入れすぎず、のんびりやってこうと思ってますので温かい目で見守っていてくださいな。
ちなみに、日記に全く関係ない内容でもOKですので気軽にコメントしてくださっても大丈夫ですよ。
DM
そういえば、ここんとこ白単やら緑単やらを回す時にkorouさんやらAct2+さんやらにご協力して頂いてます。(他にもkurosukeと対戦して頂いた方、この場を借りて御礼申し上げます。)
某裏ページの方々が比較的『厄介』なのは周知の事実なのですが、さて、彼らが彼ら自身の『フラグシップなデッキ』を使わず、ガチなデッキを使うとどうなると思います?
強えぇんだ、これが。
いや、そりゃね、こっちは確かに検証用の単色デッキでしたが、それを差し引いても『容赦なし』(笑)。
彼らが(おそらくは)『非公開』にしているメタデッキ。それらを使う彼らと戦うことこそ真の修行になるかもしれませんね。
楽しさ追及型の彼らのメタデッキを引っ張り出すには、まず、実戦レベルまで引き上げられた『ネタデッキ』を破らないといけないのでしょうけど(遠い目)。
kurosukeはまず、そのデッキ群に勝てんのですが、ね(苦笑)。
後ほど追記。
さて、DM追記。
本日は夕方アクセスできなかったため、更新できませんでした。
が。
kurosukeゆかりの方々がコメントしてくれたせいでなんとなくやる気UP(苦笑)。
・・・ところで「ゴースト姉さん」やら「お相手さん」がkorouさんとこ経由でここに来てるのは何かの仕様ですか・・・と疑問を持ちつつ(笑)今日考えるのは「スーサイド」。
今日がちょい遅いこともあって明日に続くだったりしますが、そこは温かい目で。
彷徨いさんとこで「速攻に強いランデスとは何ぞや」というお話がありましたが、「ゴースト姉さん」は「アッシュランデスじゃないの?」とおっしゃっておりました。
あれは、白入りか青入りかで性格が微妙に異なるのですが、白が入ると低マナギア・3マナアーマロイド・パラオレのせいで序盤の制圧が楽になり、青入りだと裁き・ドロースペル・バウンスのせいで安定性があがる構成になりますね。
で、前述の疑問に対するkurosukeが考える「速攻に強いランデス」がもしかしたら「スーサイド」なのではないかと思うのです。
DMにおける「スーサイド」はわりと最近生まれたデッキタイプです。ランデスビートとも称されるそのデッキ構成はとってもピーキー。
私が初めて見たのはxi3010さんの赤黒スーサイド。
ライダーズ、ドリルスコールで序盤からのマナ束縛を開始。相手の単発的なクリチャーに対してはドルマークスで排除しつつさらにランデス。そのまま殴りきるデッキでした。
はっきりいって安定性という点では「正直どうなの?」と思う上に、対策は案外簡単なのですが、デッキのポテンシャルとしては決して侮れないレベルを誇ります。
通常、赤黒をベースにした青タッチで構成され、キーカードは「ライダーズ」「ドルマークス」あたりですね。相手のマナカーブを逆に利用してマナを低マナ域に縛りつけ、相手の高マナ域(5マナ以上)のカードを無駄にしつつ殴りきるのが基本戦術。
これを速攻よりに対策するとひょっとするのではと思うわけですがどうでしょうか。
Farmerさんに食らった「スーサイドループ」と呼べるようなデッキにヒントが隠されているような気がするのですが。
この辺は明日のブログでいろいろ検証してみようかと思っております。
で、ちょっとした追記。
みんな、チョコ食べれるんですね。kurosukeは特に甘いものが嫌いというわけではないのですが、なぜかあまり好きではないのですよ。
あの口の中に広がるデロデロ感(それを「まったり」とかって表現するのでしょうけど。)がどうにも。
そのくせ、冷やしてあるアイスにコーティングしているチョコはわりと平気という俗に言うところの「食わず嫌い」なのかもしれません。
精神的に「嫌い」なのってある瞬間に治るそうですけど、私にはまだその瞬間はやってきていないようです(苦笑)。
ついでに追記。
某「ゴーストのお姉さん」は近々CGIに出没するそうですよ。とりあえず、最近のカードプールを覚えることが先決とは申しておりましたが(笑)。
コメント
こんだけブログサービス扱ってる会社があんだから、もうちょっとメジャーなとこにして下さいな(^^;)。辛うじて覚えてたタイトルと検索にヒットしてくれたkorou様のブログのおかげです。korou様ありがとうございました(^^)。
えー。人のことネタにしてくれてるようだけど、ドン引きはお互い様デスよ(-з-)。良いのですよ〜、君の押入コレクション披露しても。
あなたまで書き込んでくるとは(苦笑)。
今後ともよろしくおねがいしまぁ〜す。(^^)/
ゴースト姉さん仲介希望で、サービス全開の如しw
korouさん、容赦はなしですが、優しさは欲しいお年頃(笑)。
いえいえ、容赦なしで結構ですのでまたお相手くださいませ。
一言を、
「良いドローが共にありますように」
から
「ゴースト姉さん待ち」
にしてもいいですか?
korouさん、私は元々kurosuke兄さんのスパーリング相手としてDMに誘われたので、CGIで色々な方が兄さんとデュエルしてくださるようになってからは、あまりカードに触っていないのですよ。ですから、誘ってくださるのは光栄なのですが、今の私の腕では満足にお相手出来ないと思います。カード知識も14弾くらいで止まってますし。申し訳ありません。
「CGIやらないの?」「そーねー(空返事風に)。(意味・どうしようかなぁ?)」であったとしても(笑)。
・・・というか、基本的に人とコミュニケーションとるのが好きな姉さんなら最終的にやりそうな気はするんですけどね(苦笑)。
流れ的に、DMvaultのユーザー登録再開しとかないとkorouさんに刺されそうなので急遽再開しましたw
初めまして、ゴースト姉さん、外堀は着々と埋まっておりますので、気が変わったらいつでもドゾw
大笑いしました。ナイス、gokurakuさん。
リンクについてはこちらこそよろしくです。
でも、刺したりしませんよw
これで二人の逢瀬を阻むものはなくなりましたねえ姉さんw
gokurakuさん、初めまして。あの、誘って下さるのは本当に本当に嬉しいのですが、上記の通りの現状ですので、あの…。そ、そんなに外堀埋まってしまってるんですか(汗)?