鳥の移動。

2006年11月6日 カード
えー、現在11/6 お昼12時ちょうど、新千歳空港でございます。
飛行機の時間までまだまだ余裕があるため、アイスコーヒー飲みながらポチポチ現状報告している真っ最中。
…有給っていいなぁ(笑)。

さて、様々な皆様のところで週末のオフ会レポがアップされておりますねー。kurosukeの予想は1/4くらい当たりましたが、まさか「ヘブンズ型」とは(笑)。バウンスに優れるグラデビがいる以上、特種召喚系はキツいと思っておりましたので意外や意外。
(チューザベースのドリメを外したのもバルゾーが厄介だったからなんですが。)
楽しそうでレポに食い入るように見入っております。くそー、次回こそ必ず参加を!!(笑)。
後ほど追記。

では、追記。
何とか無事に帰ってきました。いやー、飛行機って早いなぁ(苦笑)。
行きの8時間弱の移動時間はなんだったんでしょうか(笑)。…えぇ、分かってますよ。ただの準備不足でございます。

さてさて、本日は「未処理の地雷」について。

といっても、難しい話ではないのでご安心ください(笑)。

皆様、「カルドセプト」ってゲーム知ってますか? あれの「セカンド」は最後自分の「影」との戦いが待っているのですが(自分が使っているデッキと全く同じデッキ内容のボスが出て来ます。)、今回札幌でkurosukeは過去の自分の「影」と対峙することになりまして。

…何回も言いますが、重い話ではありません(苦笑)。

披露宴も終わり、そのままホテルの1Fで2次会を開始することになったkurosukeですが、何となく仕切りながら「飲み物の手配」やら「席順の調整」やら、やっておりました。

以前にも書いたようにkurosukeの知り合いは他1名のみでして、その1人も北海道の大学に通っていたためkurosukeにとっては完全アウェー、札幌ドームの中日のようで。仕方なく新郎やらもう1人の知り合いやらと話していたのです。

で、

そこに新婦側の知り合いの女の子が。
「お、かわいい」などと甘い考えは次の瞬間吹き飛ばされました。

「…kurosukeさんて4股かけてたって本当ですか?」

…本気で酒吹きそうに(笑)。

「…おい、そこで笑ってるバカ新郎。何吹き込みやがった。」
「べーつーにー。ただ、高校時代のホントのことを(爆笑)。」
「やってねぇ!! …全く、あなたもあんなこと信じちゃだめですよ。いきなり初対面であんなこと…。」

そこに飛んで来た新郎の一言。

「は? お前こそ何言ってんの? 初対面じゃないだろうが。」
「はい?」
…えーと、ガチンコで思い出せないのですが。
「…前に会ったことありました?」
「はい。10年くらい前に…。」

(10年かー。そりゃ分かんないよなぁ。)などと考えていたkurosukeに第2爆弾投下(笑)。

「kurosukeさんに口説かれましたけど。」

………思考回路停止。

はい? 聞き間違いですよね、きっと。

「会ったじゃん。前に札幌来た時にさー。」
という新郎の言葉も素通り。…何やってんの、過去の自分(泣)。

その後は弄られ続けました。あうー。

…皆様(特に「若い」皆様)、自分の行動には気をつけましょうね。将来、どっから不発弾が掘り起こされるか分かったもんじゃないですよ。
…という内容を姉さんとお相手さんに大笑いされたのはついさっきのお話でございます。

後ほど、ちょいと追記。

さらに追記。
姉さんには「口説いた相手くらい覚えておくものですよ。」と諭され、お相手さんには「…星の数ほどって君のことだよねー。」と溜息を吐かれましたよ。

さ、さてさっきCGIで調整していた「クレイモア」は完成形には程遠い感じです。継続的に相手クリを除去出来ないため、最後のひと押しが出来ません。
今考えているのが、青を入れて「エンフォーサー」や「3マナサイバーロード進化」だのを積んで「継続性」を持たせることが出来ないか検討中です。
何とかならないかなぁ。アレ。

コメント