頑張り続けることも才能の一つ。
2006年12月12日 カード コメント (2)うーまーいーぞー。
…別に意味はないのですが、なんとなく(笑)。人生の楽しみのひとつは「食事」だと言い張る男、おはようございます、kurosukeです。
「味っ子」ネタがちょっと前のコメントに載っていたので、それに乗っかった形で始めてみました。…昔、いろいろやったなぁ。「レトルトのハンバーグを袋のままグシャグシャにしてスパゲッティにかけると、あら不思議、ミートソーススパゲッティが」って書いていたから、その通りにやってみたら妹に
「…これ結局、ハンバーグとスパゲッティが分離してるじゃん。」
とあっさり断言され、「…俺には味っ子のような才能はないんだー。」と自覚したことも何度か(苦笑)。まぁ、今思えば、かなり設定に無理のあった料理も多かったので、その通り作ってもさておいしくできたのかどうかは甚だ疑問ではありますが。レシピもなかったですしね。
ところが、
最近はレシピのついた料理漫画も増えてきまして…。
昔からの代表作は、「クッキングパパ」(モーニング)でしょうかね。お相手さんの実家のお店にもこれは全巻置いてありましたし。最近だと(前にも書きましたが)、「華麗なる食卓」(ヤングジャンプ)なんかが個人的なヒット商品。
これらのいいところは、「自分で作れるおいしい料理」ってところにあるのではと思います。ちょっと前に「アンタッチャブル」の2人が「漫画に載っている料理で1人1ヶ月1万円生活」に挑戦してて、「あぁ、やっぱり作れるんだ(笑)」と変な感動を覚えたのが印象に残ってますし。
で、
kurosukeもはまってたことがあるんですよ、その「華麗なる食卓」のレシピ使った料理に。
で、
過去形なのがポイントでして(苦笑)。
そのとき買った「ナンプラー」だの「ココナッツミルク」だの「各種スパイス」だのがkurosukeの台所で居心地悪そうにおられます。…中身ももう無理っぽいくらい時間が経っているので完全に無駄に(笑)。
お相手さん曰く、
「…無駄なものばっかり台所にあるんだよねー、君の場合。」
だそうで。
そ、そんなことないもん。自炊するときに使うことだって、きっと、たまに、10回に1回くらいあるもん(笑)。
って反論したいところなんですが。
…ここ、3ヶ月くらい「自炊」って呼べるものしてないんですよね、私。
インスタントラーメンやレトルトくらい?
これじゃいかん。お金がなんだかんだで飛んでいく年末に無駄遣いはよくない。
よし、自炊始めよう。…明日から(苦笑)。
永遠の「明日から」(逃)。
後ほど、追記。
さて、追記。
皆様既にご存じかと思いますが、サファ&スラッシュ&ロスチャがプレミアム殿堂にかかったようで。
とりあえず、その選択には拍手喝采。除去嫌いなkurosukeにとっては非常にうれしいものです。
というわけで、どこよりも早い「メタ予測」でもしてみますか。
…どっかでやってたらごめんなさい(笑)。
まず、除去は消えません。サファ&スラッシュの代わりは白ボルに変えればいいだけですし、マナブーストを過剰に積む必要がなくなるわけで、序盤からのハンデスやランデスでコントロールがしやすくなるでしょう。
ただ、デッキ構成上、マリエルに頼るのは難しくなるので、そこの部分をどう補うかはポイントになるかもしれません。
デルフィンの早出しもメタっておくべきでしょう。
赤単、青単に代表される速攻、バジュラズを中心にしたランデスは生き残りそうです。新種族もそれぞれ強化されるようなので、要確認。
また、新弾で強化される「ドラゴン」には気をつけないといけないように感じました。赤白青黒の3色に危険なカードがありましたので、確認してみてください。
とにかく、いろいろなデッキタイプに可能性が出て来たのは正直楽しいのです。ウイングアウトやクレイモアのような「ネタデッキ」にも光が当たるかな?
それにしても、良かった良かった。
…サファ2枚しか集めてなくて(笑)。
…別に意味はないのですが、なんとなく(笑)。人生の楽しみのひとつは「食事」だと言い張る男、おはようございます、kurosukeです。
「味っ子」ネタがちょっと前のコメントに載っていたので、それに乗っかった形で始めてみました。…昔、いろいろやったなぁ。「レトルトのハンバーグを袋のままグシャグシャにしてスパゲッティにかけると、あら不思議、ミートソーススパゲッティが」って書いていたから、その通りにやってみたら妹に
「…これ結局、ハンバーグとスパゲッティが分離してるじゃん。」
とあっさり断言され、「…俺には味っ子のような才能はないんだー。」と自覚したことも何度か(苦笑)。まぁ、今思えば、かなり設定に無理のあった料理も多かったので、その通り作ってもさておいしくできたのかどうかは甚だ疑問ではありますが。レシピもなかったですしね。
ところが、
最近はレシピのついた料理漫画も増えてきまして…。
昔からの代表作は、「クッキングパパ」(モーニング)でしょうかね。お相手さんの実家のお店にもこれは全巻置いてありましたし。最近だと(前にも書きましたが)、「華麗なる食卓」(ヤングジャンプ)なんかが個人的なヒット商品。
これらのいいところは、「自分で作れるおいしい料理」ってところにあるのではと思います。ちょっと前に「アンタッチャブル」の2人が「漫画に載っている料理で1人1ヶ月1万円生活」に挑戦してて、「あぁ、やっぱり作れるんだ(笑)」と変な感動を覚えたのが印象に残ってますし。
で、
kurosukeもはまってたことがあるんですよ、その「華麗なる食卓」のレシピ使った料理に。
で、
過去形なのがポイントでして(苦笑)。
そのとき買った「ナンプラー」だの「ココナッツミルク」だの「各種スパイス」だのがkurosukeの台所で居心地悪そうにおられます。…中身ももう無理っぽいくらい時間が経っているので完全に無駄に(笑)。
お相手さん曰く、
「…無駄なものばっかり台所にあるんだよねー、君の場合。」
だそうで。
そ、そんなことないもん。自炊するときに使うことだって、きっと、たまに、10回に1回くらいあるもん(笑)。
って反論したいところなんですが。
…ここ、3ヶ月くらい「自炊」って呼べるものしてないんですよね、私。
インスタントラーメンやレトルトくらい?
これじゃいかん。お金がなんだかんだで飛んでいく年末に無駄遣いはよくない。
よし、自炊始めよう。…明日から(苦笑)。
永遠の「明日から」(逃)。
後ほど、追記。
さて、追記。
皆様既にご存じかと思いますが、サファ&スラッシュ&ロスチャがプレミアム殿堂にかかったようで。
とりあえず、その選択には拍手喝采。除去嫌いなkurosukeにとっては非常にうれしいものです。
というわけで、どこよりも早い「メタ予測」でもしてみますか。
…どっかでやってたらごめんなさい(笑)。
まず、除去は消えません。サファ&スラッシュの代わりは白ボルに変えればいいだけですし、マナブーストを過剰に積む必要がなくなるわけで、序盤からのハンデスやランデスでコントロールがしやすくなるでしょう。
ただ、デッキ構成上、マリエルに頼るのは難しくなるので、そこの部分をどう補うかはポイントになるかもしれません。
デルフィンの早出しもメタっておくべきでしょう。
赤単、青単に代表される速攻、バジュラズを中心にしたランデスは生き残りそうです。新種族もそれぞれ強化されるようなので、要確認。
また、新弾で強化される「ドラゴン」には気をつけないといけないように感じました。赤白青黒の3色に危険なカードがありましたので、確認してみてください。
とにかく、いろいろなデッキタイプに可能性が出て来たのは正直楽しいのです。ウイングアウトやクレイモアのような「ネタデッキ」にも光が当たるかな?
それにしても、良かった良かった。
…サファ2枚しか集めてなくて(笑)。
コメント
とりあえずサファイアのプレ殿おめでとうございます、ですね。オレも…サファ1枚も持っていないのでそんなに困らなかったりするんですけど。
本題、細かいですがツッコミを。
>赤白青黒の3色に
どう見ても4色あるのですが…。でもどの色も危険に見えるんですけどね。
それでは。これからもいろんな意味で楽しみにしていますw
突っ込み>
あぅ、直す前に突っ込まれたー(笑)。
実は朝に「あぁ、白にも危険なカードってあるよなぁ」と追記した部分だったので周りまで気が回らず(苦笑)。
これからもお気軽にコメントくださいませ。