納豆が嘘だったなんて、ショックですわー!!(笑)

…よく考えれば、タンパク質食べて痩せるはずもなく。ついでにいうと、いろいろ食べれば「体にいい」のは当たり前なわけで。ショックというより「…じゃあ、なんでkurosukeの中性脂肪の値が落ちたんだ?」って疑問の方が強かったりします。お相手さんや姉さんの言うとおり、「少しはそんな効果もあったんでは?」と思いこむことによって、なんとか痩せようとした努力を自己完結させているkurosukeでございます(笑)。

さて本日は、先日の敗戦を受けて、勝手に姉さんの次のデッキタイプを考えているkurosukeとお相手さんの会話から。内容は先日の「転プロインフェオルテギア」の改良点について。

「…というわけで、コーライル嫌いです(泣)。」
「それは読めなかった君が悪いでしょ。」

容赦のない攻撃にもじっと我慢の子のkurosuke。赤緑青ビートにさっくり殺られたkurosukeに反論なぞあろうはずもございません。

「第一、新しいパック出たときに君、自分で「…今度の環境ではデルフィンのために構築でメタを張らなければ。」って言ってたじゃない。なのに、自分がメタ側に回ったときに対策しないなんて、バカじゃない?」

あうー。言い返せない。

「…というわけで、速攻及びビート対策に何か思いつかないかなぁと思いまして、姫様にお聞きしているわけなんですが。」
「エンフォーサー。」
「もう積んでるって!! …ただ毎回シールドにいらっしゃいますけど。」
「弱っ。」
「「弱っ。」って言うなー!! 仕方ないじゃないかー。…そこは既に人外の力が働く場所ですよ。」
「…あぁ、姉さんの領域ね。」
「…まぁ、そういうことです(苦笑)。」

そこにたどり着ける人間は多くはないのですよ(光る手持ち)。

「だったら、ブロッカー積めばいいじゃん。もしくは出てくる先から除去するとか。」
「ゴービーだけでも何とかなりそうなんですが、やっぱりそこですかねぇ。」

ため息をつくkurosuke。
…あれ? 出てくる先から除去? 何の話?

「はぁ? 除去ってどうやるんです? バザガジール?」
「いや、積めないでしょ、それ。じゃなくてせっかくオルテギア積んでるんだから殴ればいいじゃん。」

??? いったい何のことを言ってるんですか? あなた。

「…えーと、意味分かりません。」
「だから、エクスプロードを付ければいいじゃん。ルール的にはOKでしょ?」

エクスプロード? 本気で分からなくてDMVault様で検索検索。
あ、これか。

エクスプロードカタストロフィー
■進化ー火または闇のクロスギア■これをクロスしたクリーチャーはタップされていないクリーチャーを攻撃できる。■これをクロスしたクリーチャーがバトルに勝った時、相手の手札を見る。相手は自分自身の手札、マナゾーン、墓地、バトルゾーンから、このバトルで負けたクリーチャーと同じ名前の自分自身のカードを全て山札の一番下に置く。 

「…って進化ギアじゃないですか!!」
「拾えるわよ、確か。」
「ハッハッハ。何を言ってるんだい、ユー。そんなわけが…」

エセ外人口調でカードのテキストを確認するkurosuke。

「…ホントだ。制約ないんでやんの。」
「ほらね。」

これなら「場にある、くっついてない種ギア」に重ねた後にオルテギアにくっつけることも可能。種をどうするかの問題はあるけど、そこは検討してみる価値あり。
つーか、これってグランドクロスでもツナミでもOKなわけで。

デッキ作ってみよう。話はそれからだ。
ともかく、アイデアありがとう。
後ほど、追記。

追記。
いろいろ弄ってみましたが、根本的に進化ギア自体が使いづらいというお話も(苦笑)。
構成がかなり大きく変わるので新しくデッキ作ってみようと思います。
…最終的にオルテギアでは力不足という結論になりそうですが(笑)。

週末までゆっくり考えてみますねー。

コメント

nophoto
ひろちち
2007年1月23日20:09

マジ?!って思わずオルテギアのテキストをじっくり読んじゃいましたww
大変な発見かもですね姫様w

nophoto
chocolate
2007年1月24日21:17

・・・何だか、オルテギアのQ&Aを見ると進化ギアは出来ないようなのですが((( ´Д`))
微妙な裁定みたいなのですが・・・

nophoto
kurosuke
2007年1月24日23:50

チョコさん>
うーん、
解釈は分かるのですが、種ギアが場に有りさえすれば、問題はないように感じます。
DMvault様のFAQは「進化ギアを直接付けるのは無理」と読んでました(笑)。