「モビルスーツの差が、戦力の決定的な差ではないことを教えてやる!!」

某少佐だったり大佐だったりした方の名言ですが、本日の対戦にこれほどぴったりくる名言はないでしょうねぇ(笑)。

で、デッキdeバトンな対戦がついに本日行われました。
超持久戦になった対戦は、互いの体力を削りあい、3本勝負のところを1戦のみで終了。2戦目以降は明日に持ち越しになったんですが、おかげで完全に忘れてたレギュレーションを思い出すことに…。

1.対戦は三回。二本先取で勝敗を決めるものとする。

2.最初の対戦(1本目)に限り、両チームともに選択された15枚のみを使用してデッキを作成する。

3.2本目以降は女性チームに限り、一度だけデッキを変更する事ができる。

4.女性チームが2本目以降に選択できるデッキは、当初の15枚に以下の方法で決められた枚数を追加して作成したデッキとする。

…つまり、本当なら今日はバルホルス&スーパースパークなしのデッキで相手しなければいけないところを、普通に対戦しちゃったということに。
…すいません。完全に忘れてました(汗)。

大熱戦だったこともあり、これはこれで生かそうということになりまして一安心。まずは先勝でございますよ。これというのも、追加カードのためにいろいろ作って頂いた女性陣の後ろ盾あってこそ。明日からの第2戦も全力で頑張らせて頂きます。

…とはいえ。

明日の第2戦は本日のデッキよりパワーダウンは否めず。今日以上にAct2+さんの伝説の悪運に頼ることになりそうですねぇ(笑)。実際、Yoshikiさんも言ってましたがデッキパワーだけ取れば、女性陣のデッキは男性陣より劣っているのは確か。そこを「パイロットの差(kurosukeの腕前よりも、Act2+さんの不運がメインw)」で埋めている状態ですからねぇ。

並べられてぶん殴られれば、バルホルスという「永続壁」がないデッキではジエンド。雪崩フェアリーに巻き込まれそうな気配濃厚ですよ。どっかで殴りに行かないといけないんだろうなぁ、明日。

相手の事故、期待するしかないのかなぁ。
というわけで、明日も期待してますよ。
「チューターで、3枚チューター落し」という神業を(笑)。
3枚見えているヘブンズをシールドで踏む不運を(笑)。

流石に目を疑いました(苦笑)。

ちなみに、本日の対戦ログはこちら。
http://dmvault.ath.cx/vs43966.html

すごーく「いい勝負」でしたので、是非是非見てって下さいませ。kurosukeが主張する「パイロットの差」を歴然と感じさせてくれるAct2+さんが素敵過ぎますから(笑)。

ちょっと追記。
女性陣の皆様方、この場を借りてご協力を感謝いたします。
選んで頂いたカード群は、意外なところでシナジーがあったりしてちょっとビックリしています。いきなりのバトンの申し込みにビックリされた方もいらっしゃると思いますが、そこを華麗にスルーしてカード選んで頂き、ほんとに助かりました。

後は全力でそれにお答えするだけです。

まだ第1戦が終わった段階ではございますが、感謝の意を述べさせて頂きました。では、今後とも、よろしくお願い致します。

コメント