さっと来て、ぱっと遊んで、そっと帰る。
2013年5月7日 ボードゲームちょっとだけ盛岡ゲーム会に参加してきました。
滞在時間1時間弱w
『ロストレガシー』&『酔いどれ猫のブルース』をプレイ。
『ロストレガシー』
6人戦。戦略的ラブレター。そもそもラブレターに戦略は要るのかという根本的問題はあるけど。ラブレターに比べるといろんなとこでミニ長考が入るので好き嫌いは出そう。テンポを犠牲にして論理を入れた感じ。単体で見れば普通に面白い。ラブレターとは別ゲーと考えましょう。
『酔いどれ猫のブルース』
実質4人戦。子供にこの面白さは理解できそうもないw 手札で場札を競る、普通の競りゲー。ただし面白さは派手要素なし。じわじわ来る系。競り落とさないと得点化出来ない縛りがいい感じ。面白いんだけど、初見で嫌われる気配も感じるw 地味で滋味。
今週はこんだけーw 来週に期待しておくことにする。
滞在時間1時間弱w
『ロストレガシー』&『酔いどれ猫のブルース』をプレイ。
『ロストレガシー』
6人戦。戦略的ラブレター。そもそもラブレターに戦略は要るのかという根本的問題はあるけど。ラブレターに比べるといろんなとこでミニ長考が入るので好き嫌いは出そう。テンポを犠牲にして論理を入れた感じ。単体で見れば普通に面白い。ラブレターとは別ゲーと考えましょう。
『酔いどれ猫のブルース』
実質4人戦。子供にこの面白さは理解できそうもないw 手札で場札を競る、普通の競りゲー。ただし面白さは派手要素なし。じわじわ来る系。競り落とさないと得点化出来ない縛りがいい感じ。面白いんだけど、初見で嫌われる気配も感じるw 地味で滋味。
今週はこんだけーw 来週に期待しておくことにする。
コメント